本文へスキップ

高齢者運動器疾患研究所はロコモの普及啓発活動を通して健康寿命の延伸をめざすNPO法人です


いきいきロコモ いきいき元気

板橋いきいき講演会PRIVACY POLICY

2020年をもちまして「いきいきロコモ講演会」は終了しました。

板橋区文化会館大ホールで運動器の健康を主なテーマとして開催しています。講演やいきいきロコモ体操などのプログラムで運動器の健康のための知識や運動方法が楽しく身に付きます。さらに質問コーナーの的確な回答もとても好評です。毎回800 名ほどの皆様に参加していただいています。

板橋いきいき講演会

   日 時  テーマ
第29回 令和元年11月13日 人生100年時代の腰痛対策とロコモ予防〜知っておくこと、自分でできること、病院ができること〜
第28回 平成31年4月27日 ひざの痛みの基礎と対策〜知っておくこと、自分でできること、病院ができること〜
第27回 平成30年11月22日 動くことのプラス 座っていることのマイナス
第26回 平成30年4月28日 骨と筋肉のための栄養の極意〜大切な栄養素と乳和食
第25回 平成29年11月29日 骨折予防の最前線!骨粗しょう症をしっかり学ぶ
第24回 平成29年4月22日 年をとっても良い姿勢を保とう!骨と筋肉の重要性と秘訣
第23回 平成28年11月9日 足腰の健康の重要性と関節の痛みの対処法
第22回 平成28年4月23日 腰の痛みと脚のしびれ、そして骨と筋肉のための栄養のお話
第21回 平成27年11月25日 骨粗しょう症と骨折を予防するために 知っておくべき知識と運動
第20回 平成27年4月18日 変形性ひざ関節症の予防・治療・運動のすべて
第19回 平成26年11月22日 元気が出るロコモ予防〜こし・ひざの痛みを和らげ、足腰を鍛える秘訣を学ぶ〜
第18回 平成26年4月12日 運動器の真実!運動器の大規模疫学調査からの教訓、そして、スロートレーニングの原理と実際を学ぶ!
第17回 平成25年11月12日 年をとったなんて言ってられない!いきいき前向き長生き元気生活のすすめ
第16回 平成25年4月13日 健康長寿をあなたのものに!ロコモとメタボと認知症の気をつけ方
第15回 平成24年11月29日 身体をサビつかせない!足腰の痛みから身を守る!
第14回 平成24年4月21日 ずっと自分の足で歩くための骨と運動と目の話
第13回 平成23年11月7日 ロコモーショントレーニングと歯の話
第12回 平成23年3月25日 東日本大震災のため中止となりました
第11回 平成22年10月27日 中高年の役に立つ運動以外の知識〜膝と腰と栄養の知識〜
第10回 平成22年4月24日 ○○を感じたら・・〜中高年の運動器の病気。診断と治療と自助努力!〜
第9回 平成21年11月22日 骨粗しょう症とロコモティブシンドローム〜新しい骨強度測定法と最新のロコトレ効果
第8回 平成21年4月25日 ロコモティブシンドロームと骨粗しょう症〜動かないと動けなくなる症候群と骨を強くする方法
第7回 平成20年11月22日 元気に長生きする秘訣〜アタマの働き、カラダの働き、そして栄養〜
第6回 平成20年6月7日 腰や膝の痛みの見分け方
 第5回 平成19年11月28日 骨粗しょう症の予防と治療の最前線
 第4回 平成19年7月7日 高齢者のための体操の極意
 第3回 平成19年4月21日 腰の痛みの対処のしかた〜自分でできること、病院でできること〜
 第2回 平成18年11月3日 認知症と白内障と変形性股関節症
 第1回 平成18年4月21日 膝の痛みについての本当の話




                                     

バナースペース

NPO法人
高齢者運動器疾患研究所